2015年9月21日 🧹 長田北公園清掃日記 どんぐりと歴史的瞬間 どんぐりが落ちていますね。 どんぐりは枯れ葉が積もる前に落ちるようです。 理由は、鳥や小動物に見つけてもらい、種子を遠くに 運んでもらうためだそうです。子孫繁栄のためだったのです。 ということは、拾って公園中にばらまいてあげたほうが いいのでしょうか? ラグビーワールドカップ2015イングランド大会で、 日本が偉業達成しました!南アフリカに勝利! 高校時代にラグビーをやっていた私にとっては、 とんでもない歴史的瞬間を見ることができました。 数々の試合を見てきましたが、 今までで一番感動しました。 最後のトライを見た瞬間自然に涙がこぼれていました。 この偉業をいろいろと例えられています。 分かりやすかったのが、「100m走で日本人選手がボルトに 勝つようなもの」でした。 私は「鈴鹿サーキットで、フェラーリにプリウスが 勝つようなもの」だと思うほどすごいことでした。 次は水曜日に対スコットランド戦があります。 このままベスト8目指して勝ち進めるようエールを 日本から送ります。がんばれ日本! こちらのおっチャンはナイスなパスのように見えたが、 スローフォワード(反則)だ! 本日の収集は1袋+段ボールでした。 ポイ捨てがなくなるまで頑張るぞ! 長田北公園清掃336回目 天気・晴れ